青春アニソンブログ

アラサーのおじさんが青春時代のアニソンを懐かしむブログです。

129曲目 林原めぐみ「Give a reason」

129曲目は、林原めぐみ「Give a reason」です。 1996年発売、テレビアニメ『スレイヤーズNEXT』オープニングテーマになります。 今年の3月に、30年程続いていた音楽番組『COUNT DOWN TV』が終了しました。この番組、昔はTOP50のランキングを発表しており、ア…

128曲目 乙葉「一秒のリフレイン」

128曲目は、乙葉「一秒のリフレイン」です。 2002年発売、『GetBackers -奪還屋-』エンディングテーマになります。 先日『あちこちオードリー』を見ていたら、藤井隆さんがゲスト出演されていました。自身のお笑いの道に進むまでの経緯や苦悩を語っていまし…

ブログを始めて1年、振り返ってみると…

先日、このブログを始めてから1年が経ちました。拙い文章のブログですが、読んで頂きありがとうございます! 始めた頃はコロナの影響で仕事が少なくなり、毎日のペースでブログを書いていましたが、最近は週1のペースとなってしまいました。 確かに仕事も通…

127曲目 m.o.v.e「gravity」

127曲目は、m.o.v.e「gravity」です。 テレビアニメ『らき☆すた』挿入歌のカバーで、2009年発売のアニソンカバーアルバム「anim.o.v.e 01」に収録されています。 gravityのオリジナルは、らき☆すたの作中で『頭文字D』のパロディシーンがあり、そこでm.o.e.v…

126曲目 「ユメヲカケル!」

126曲目は「ユメヲカケル!」、2021年発売でテレビアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』オープニングテーマになります。 タイトルが激長になってしまうので、タイトルでは歌っている方の名前は省略させていただきました…。歌っているのは、 スペシ…

125曲目 Official髭男dism「イエスタデイ」

125曲目は、Official髭男dism「イエスタデイ」です。 2019年発売、アニメーション映画『HELLO WORLD』主題歌になります。 先日、バンドリのPoppin'Partyがこの曲をカバーすることをCMで知りました。ナイス選曲ですね!という事で今回は、Official髭男dismの…

「勇者ああああ」が感動の最終回!4年間、楽しい番組をありがとうございました!

以前このブログでも紹介した「勇者ああああ」ですが、深夜からプライムタイムに移動して半年、なんと番組が終了となってしまいました…。 枠を移動したら内容が変わるかな…なんて考えたりしていましたが、まさか終わるとは思っていなかったです。今後は不定期…

「FictionJunction Station Fan Club Talk & Live vol.#1」に参加してきました!

という事で、今回はイベントの感想です。 週末に行われた、梶浦由記さんのファンクラブイベント「FictionJunction Station Fan Club Talk & Live vol.#1」に参加してきました! FictionJunctionのライブは約2年ぶり、このイベントも本当は1年前に開催予定だ…

関ジャム「J-POP20年史 プロが選んだ最強の名曲ベスト30」は納得でした!

先日、テレビ朝日系列で放送中の『関ジャム 完全燃SHOW』のゴールデン2時間スペシャルが放送されました。今回は「J-POP20年史 プロが選んだ最強の名曲ベスト30」と題し、2000年から2020年までにリリースされた曲の中から、ヒット曲のベスト30をランキング形…

124曲目 守護月天シャオリン「Magic」

124曲目は、守護月天シャオリン「Magic」です。 OVA『伝心 まもって守護月天!』6~8巻オープニングテーマで、2001年発売「伝心 まもって守護月天! Vocal & Sound Track Vol.3」に収録されています。歌っているのはもちろん、シャオリン役の國府田マリ子さ…

123曲目 澤野弘之「KABANERIOFTHEIRONFORTRESS」

123曲目は、澤野弘之「KABANERIOFTHEIRONFORTRESS」です。 テレビアニメ『甲鉄城のカバネリ』メインテーマで、2016年に発売された「甲鉄城のカバネリ ORIGINAL SOUNDTRACK」に収録されています。オープニング曲である、EGOIST「KABANERI OF THE IRON FORTRES…

122曲目 fripSide「Love with You」

122曲目は、fripSide「Love with You」です。 2018年発売、テレビアニメ『寄宿学校のジュリエット』オープニングテーマになります。 という事で行って参りました、「fripSide Phase 2 : 10th Anniversary FINAL in YOKOHAMA ARENA」!配信やライブビューイン…

121曲目 シェリル・ノーム starring May'n「射手座☆午後九時 Don't be late」

121曲目は、シェリル・ノーム starring May'n「射手座☆午後九時 Don't be late」です。 2008年発売、テレビアニメ『マクロスF』劇中歌になります。 本来ならば、今日はマクロスFのライブの2日目が開催予定だったのですが、このような状況ですので、延期にな…

120曲目 米倉千尋「Butterfly Kiss」

120曲目は、米倉千尋「Butterfly Kiss」です。 2001年発売、テレビアニメ『RAVE』オープニングテーマになります。 今年デビュー25周年を迎え、4月にはベストアルバムの発売が予定されている米倉さんですが、この曲ももう20年前になるんですね…。私が初めて聴…

119曲目 Kalafina「heavenly blue」

119曲目は、Kalafina「heavenly blue」です。 2014年発売、テレビアニメ『アルドノア・ゼロ』オープニングテーマになります。 1月23日は、記念すべきKalafinaのデビュー日です!2008年の1月23日、シングル「oblivious」でKalafinaはデビューしました。3年前…

118曲目 中島愛「サタデー・ナイト・クエスチョン」

118曲目は、中島愛「サタデー・ナイト・クエスチョン」です。 2017年発売、テレビアニメ『ネト充のススメ』オープニングテーマになります。 先日、来月開催予定だったマクロスFのライブ「SANKYO presents マクロスF ギャラクシーライブ 2021 ~まだまだふた…

117曲目 Revo&梶浦由記「砂塵の彼方へ…」

117曲目は、Revo&梶浦由記「砂塵の彼方へ…」です。 2008年発売、Revo&梶浦由記 Presents『Dream Port 2008』テーマソングになります。 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!そして新年一発目はこの曲「砂塵の彼方へ…」です。Revo…

2020年、一番聴いたアニソンは…

こんばんは!あと2時間程で今年も終わりますね。帰省できなかったため、一人寂しく紅白を見ております。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 LiSAさんの鬼滅メドレーが終わり、これが今年のアニソン納め。昨日のレコード大賞の受賞といい、まだまだLiSAさん…

116曲目 EGOIST「名前のない怪物」

116曲目は、EGOIST「名前のない怪物」です。 2012年発売、テレビアニメ『PSYCHO-PASS』エンディングテーマになります。 EGOISTは、2011年に放送されたテレビアニメ『ギルティクラウン』に登場するヒロイン「楪(ゆずりは )いのり」がボーカルを務める、架空…

「令和2年アニソン大賞」は納得ですね!

ということで、前回の「平成アニソン大賞」に続き、今回は「令和2年アニソン大賞」についてです。 前回のブログでは、平成アニソン大賞になぜ梶浦さんの曲がないんだ!と延々と文句を書き連ねてきましたが、今回は前向きな記事なので是非読んでいただければ…

「平成アニソン大賞」に物申す!

という事で今回は、「平成アニソン大賞」についてです! 「平成アニソン大賞って何?」という方もいらっしゃると思うので、まずは平成アニソン大賞についてご説明します。 平成アニソン大賞とは? 「平成を彩ったアニソンを讃えたい!」そんな想いを持ったみ…

115曲目 GARNET CROW「夢みたあとで」

115曲目は、GARNET CROW「夢みたあとで」です。 2002年発売、テレビアニメ『名探偵コナン』エンディングテーマになります。 ガーネットクロウは男女4人組のバンドで、2013年に惜しまれつつも解散しました。アニメとのタイアップも多く、コナンとは10曲以上も…

114曲目 茅原実里「エイミー」

114曲目は、茅原実里「エイミー」です。 2019年発売、劇場アニメーション『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -』主題歌になります。 先日紹介したTRUEさんの「Sincerely」に続き、今回もヴァイオレット・エヴァーガーデンの曲に…

113曲目 坂本真綾「ループ」

113曲目は、坂本真綾「ループ」です。 2005年発売、テレビアニメ『ツバサ・クロニクル』エンディングテーマになります。 真綾さんの曲の紹介は、2曲目の「tune the rainbow」以来になります。この曲も色々と思い出深いんですよね~! 「tune the rainbow」の…

112曲目 V6「CHANGE THE WORLD」

112曲目は、V6「CHANGE THE WORLD」です。 2000年発売、テレビアニメ『犬夜叉』オープニングテーマになります。 犬夜叉は小学校の時、特に女の子のたちの間で流行ってましたね。クラスの女子が「犬夜叉と殺生丸のどっちが格好いいか」なんて話しをしていたの…

アニメで懐かしいJ-POPのカバー、最近多いですよね!

今期のアニメ『体操ザムライ』面白いですよね!1話の最後にまさかのオープニング、しかも主演声優さんにたちよる「上海ハニー」のカバーで、驚きました。 上海ハニーはORANGE RANGEが2003年にリリースした曲で、この曲でORANGE RANGEは一躍有名になりました…

111曲目 新居昭乃「キミヘ ムカウ ヒカリ」

111曲目は、新居昭乃「キミヘ ムカウ ヒカリ」です。 2006年発売、テレビアニメ『ゼーガペイン』オープニングテーマになります。 111曲目という事でワンワンワン、「犬」に関係するアニソンはないかなと考えたのですが、あまり思い浮かばず…。ということで、…

「スパイラル ~推理の絆~」生誕20周年記念カフェ(名古屋)に行ってきました!

ということで、今回は先日訪れた「スパイラル ~推理の絆~」生誕20周年記念カフェについてです。そもそもスパイラルとは?という方の為に、簡単にストーリーを解説しますね! 『スパイラル ~推理の絆~』は、1999年から2005年まで月刊少年ガンガンで連載さ…

110曲目 内田真礼「ギミー!レボリューション」

110曲目は、内田真礼「ギミー!レボリューション」です。 2014年発売、テレビアニメ『俺、ツインテールになります。』オープニングテーマになります。 最近は、声優さんがバラエティ番組のナレーションを務めることが以前より増えた気がします。内田さんも、…

109曲目 北出菜奈「消せない罪」

109曲目は、北出菜奈「消せない罪」です。 2003年発売、テレビアニメ『鋼の錬金術師』エンディングテーマになります。 ハガレンの主題歌はテレビシリーズ、映画とすばらしい曲が揃っていますが、その中でもこの「消せない罪」は、屈指の名曲だと思います。 …